“マイ・フェイバリット・ジャパンスピリッツ”に佐藤征史のコメントが掲載
くるりインタビュー掲載。
https://www.shinko-music.co.jp/item/pid1654226/
岸田繁インタビュー掲載。
https://www.lmagazine.jp/meets/M2312/
くるり1999 / 2023 岸田繁 x 佐内征史
新作『感覚は道標』の写真を撮影した佐内征史と岸田繁による、バンドと写真をめぐる濃密な対話。
https://www.switch-pub.co.jp/
【特集】 くるり
1996年、立命館大学の音楽サークル=ロックコミューンで、岸田繁、佐藤征史、森信行によって結成されたバンド、くるり。この10月に、約20年ぶりに森が参加し、その3人での制作となった14作目の新作『感覚は道標』を発表。そしてその制作の様子を追った初のドキュメンタリー映画『くるりのえいが』も公開になった。原点回帰し、また新たな出発点に立ったくるりが今、考えることとは。http://musicmagazine.jp/mm/
「やっぱり僕たちは、都会の音楽じゃない」。オリジナルメンバーが語るくるりの“らしさ”
https://brutus.jp/quruli_14thalbum/
岸田繁ロングインタビュー掲載
https://talkingrock.jp/
吉田豪「What’s 豪ing on」Vol.10 岸田繁、すべての音は泥団子イズムに通ず
BUBKA (ブブカ) 2023年 11月号
BUBUKA WEB
BUBKA11月号コラムパック
再会した3人の音――最新アルバム『感覚は道標』をひもとく

岸田繁、佐藤征史、森信行。くるりのオリジナルメンバーがスタジオに集い、ゼロから曲作りを行った14 作目のアルバム『感覚は道標』。彼らは何故今「バンド」を求めたのか。真意を紐解く
http://www.musica-net.jp/detail/2023/10/
岸田繁 (連載中)「石、転がっといたらええやん。」
http://ro69.jp/
MEGA MEGA DISC REVIEW
佐藤征史ディスクレビュー掲載(毎月)
https://www.fujisan.co.jp/product/1281682223/