ラジオ放送プラットフォームアプリ「Stationhead」にて、くるりのオフィシャルアカウントを開設しました。※「Stationhead」は、世界中の音楽ファンが集い、同じ音源を共有しながら交流できるラジオプラットフォームです。
11月14日(金)にはデジタルシングル「瀬戸の内」のリリースを記念したリスニングパーティーを開催します。当日は、先日大盛況で幕を閉じた「京都音楽博覧会2025」より、DAY1/DAY2のプレイリストをフル公開予定です。その後も11月はテーマに沿ったくるりの楽曲をセレクトしたリスニングパーティ-を実施します。ぜひご参加ください。
■リスニングパーティー開催スケジュール
2025年11月14日(金) 21:00〜22:30頃まで
2025年11月21日(金) 21:00〜
2025年11月28日(金) 21:00〜
※開催時間は前後する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※くるりメンバーの参加はございません。
■くるりStationheadアカウント
@quruliofficial
https://share.stationhead.com/x4vmxae4cviu
■Stationheadご参加方法
– 事前のご準備 –
① [Apple Music 有料会員]もしくは[Spotify Premium]にご登録ください。
※既にどちらかにご登録済みの方は②へお進みください。
②スマートフォン端末に[Stationhead]アプリをダウンロード/インストールしてください。
▼App Store
https://apps.apple.com/jp/app/stationhead/id1076117681
▼Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.stationhead.app&hl=ja&gl=JP
※既にご登録済みの方はリスニングパーティーを楽しみにお待ちください。
③[Stationhead]アプリを立ち上げて、アカウント登録をお願いします。
・「Sigh Up」をタップ
・ログイン方法を選択(メールアドレス/SNS連携等 ※端末OSにより異なります)
※現在日本での電話番号ログインは対応していないため、その他の方法を選択ください。
・ユーザーネーム等を設定し、アカウントを登録。
※登録後はユーザーネームの変更ができませんのでご注意ください。
・[Apple Music]もしくは[Spotify]を連携(※有料会員登録が必須です)
※Andoroid端末では[Spotify Premium]にご登録の方のみがご参加可能です。
④[Stationhead]アプリ内でくるりのアカウントを検索しフォローをお願いいたします。
くるりStationheadアカウント:@quruliofficial
https://share.stationhead.com/x4vmxae4cviu
これで事前準備は完了です!リスニングパーティーを楽しみにお待ちください。
– リスニングパーティー当日 –
開催時間になりましたら[Stationhead]アプリを立ち上げ、くるりアカウントにアクセスをしてご参加ください。
※アカウントをフォローをしているとプッシュ通知が届きます。
※開始時間が前後する場合やタイムラグによる遅れが発生する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
11月のリスニングパーティーは最新曲を中心にしたセレクションでお届けいたします。
今後はメンバー参加のリスニングパーティーも予定しておりますので、ぜひお楽しみにしていてください。
【注意事項】
・[Stationhead]は海外アプリのため、英語表記のみとなります。
・必ず[Stationhead]アプリをダウンロード/インストールいただきご参加ください。ブラウザからもアクセスは可能ですが、音の乱れなど聴き取りにくい場合がございます。また、ご参加の際にはイヤホン・ヘッドホン等のご使用を推奨いたします。端末等のスピーカーで再生すると聴きにくい場合がございます。
・[Stationhead]アプリには投げ銭機能がございますが使用禁止といたします。投げ銭や課金はされないようにお願いいたします。
・ご参加には[Apple Music 有料会員]もしくは[Spotify Premium]へのご登録が必要となります。
・Android端末をご使用の場合は[Spotify Premium]にご登録の方のみがご参加可能です。あらかじめご了承ください。
・通信費はお客さまご自身のご負担となります。あらかじめご了承ください。
・[Stationhead]のご利用により生じた損害、 個人情報の管理、その他トラブル等に関しては責任を負いかねますので何卒ご了承ください。
・こちらのリスニングパーティー企画に関して、Stationhead, Apple Music, Spotifyへのお問い合わせはご遠慮ください。

