2022.07.13

くるり、ポップアップ企画『くるりの25回転』明日から福岡パルコで‼九州会場限定超レアアイテム『(It‘s only)R’n R workshop!トートバッグ』販売決定!

明日から福岡PARCO 本館1F GATEにて開催されるポップアップ企画『くるりの25回転』。九州会場限定(福岡・熊本)で『(It’s only)R’n R workshop!トートバッグ』の販売が急遽決定しました。アルバム「NIKKI」に収録されている、「 (It’s only)R’n R workshop! 」の歌詞に登場する「枝豆 ビール 冷奴でお祝いしよう! 下北 難波 仏光寺 大名で親不孝」から福岡・大名をフィーチャーしたデザイン。会場限定で受注販売される、超レアアイテムです!

<商品概要>
■商品名: くるりの25回転
(It’s only)R’n R workshop!トートバッグ(九州限定)
■販売価格:2,200円(税込)
■サイズ:底幅33×奥行15×高さ40mm/取っ手長さ58mm/容量15L
■カラー:ブラック

※こちらの商品は受注商品となります。
■受注期間:福岡会場/7月16日(土)~ 7月24日(日)@福岡パルコ
■お届け予定:10月中旬から順次発送予定

QURULI 25th Anniversary Pop-up Shop『くるりの25回転』
会期:7月14日(木)~7月24日(日)
会場:福岡PARCO 本館1F GATE

くるりの25回転特設サイト:https://quruli.net/qrl25kaiten/
福岡パルコ九州:https://fukuoka.parco.jp

 

 

 

2022.07.12

QURULI LIVE TOUR 2022オフィシャルグッズをご紹介します。

7月13日の神奈川・川崎 CLUB CITTA’公演から、8月4日、5日に開催される東京・Zepp Haneda  (TOKYO)公演まで、全国8箇所10公演が行われる「くるりライブツアー2022」。各会場で販売するオフィシャルグッズが公開となりました。

今回のテーマカラーは赤・青・白。アルバム「THE PIER」発売時に製作したくるりキャップも3色展開で復刻販売します!他にもピグメント染め(顔料)の風合いが特徴的なTシャツや、新しいロゴを用いたラバーキーホルダーやTシャツ。シンプル・イズ・ザ・ベストの薄手トートバッグ。リクエストにお応えして製作したスリップマットなど数々のアイテムが出揃いました。ぜひ、各会場の物販コーナーにお早めにお越しください。お待ちしてます!

▼グッズ先行販売の時間について
川崎・名古屋公演に関しては16:15~17:45を予定しています。

2022.07.04

【くるりライブツアー2022】7月24日(日)大阪・Zepp Namba公演の追加販売中!

Zeppホールの収容人数緩和に伴い、7月24日(日)大阪・Zepp Namba公演の1Fスタンディングのチケットを追加販売中です。1Fスタンディングは引き続き『お客様同士触れ合わない間隔の立ち位置』をお客様ご自身で選んでいただくご入場方法となりますのでご了承ください。(ご自分の立ち位置を離れての観覧、ステージ前方への密集等は禁止となります)

発売券種 : 1Fスタンディング¥6,900(ドリンク代別)、スタンディング学割¥5,000(ドリンク代別)

問:キョードーインフォメーション
TEL:0570-200-888 (平日・土曜 11:00〜16:00)

2022.07.01

くるり、佐賀県江北町70周年記念楽曲として 新曲「宝探し」を書き下ろし 肥前山口駅の“駅メロディー”にも使用決定。

くるりが、町制施行70周年を迎える佐賀県江北町の記念楽曲として、新曲「宝探し」を書き下ろしました。

 佐賀県江北町を通る長崎本線 肥前山口駅は、2022年秋頃の西九州新幹線開業に伴い、西九州が全国から注目を集めるタイミングに合わせて、名称を江北駅に改称します。また江北町は、今年70周年を迎え様々な取り組みを行うことが決定しており、その中で、くるりに「街のテーマソングを作ってほしい」という形で、楽曲制作のオファーをいただきました。

 「宝探し」は、くるりの二人が実際に江北町を訪れ、その体験をもとに書き下ろした楽曲です。楽曲が使用された“江北町70周年記念動画”も現在制作されており、8月10日に公開が予定されています。また、本日からは江北町70周年記念特設サイトにて二人が訪れた際の様子も垣間見ることができる“江北町70周年記念予告動画”も公開されていますので、是非チェックしてください。

 加えて、肥前山口駅において、地域に親しみを感じていただきにぎわいを創り出すことを目的に、佐賀県江北町ご協力のもと、駅自動放送のメロディーとして「宝探し」が使用されることも決定しました。こちらは8月10日より導入予定となっています。

 楽曲のリリースやオンエア解禁は後日発表となっていますので、実際に楽曲を聴くことができるタイミングを楽しみにお待ちください。本プロジェクトに関するその他詳細は、特設サイトにてご確認ください。

 

■楽曲情報
くるり「宝探し」
※江北町制70周年記念楽曲
※楽曲リリース日、オンエア日は後日発表

■江北町70周年記念特設サイト
https://kouhoku70th.jp/

■江北町70周年記念動画
公開日:2022年8月10日(水)
コンセプト:肥前山口駅の駅名改称を一つの「卒業」と捉え、中学校の先生と卒業生たちの 姿を描き、卒業後の生徒の姿を見せることで、 変わることも変わらないことも大事にする江北町のこれからの未来を明るく描きます。

■長崎本線 肥前山口駅 駅自動放送メロディー
導入日:2022年8月10日(水)
場所:長崎本線 肥前山口駅 ホーム
音源:「宝探し」(楽曲をアレンジ)

■楽曲制作に込めた想い

岸田繁

江北町の中心部に位置する肥前山口駅。町民の皆さまはもちろん、交通の要として様々な方が長年慣れ親しんだ駅が、「江北駅」に改称されます。そんなタイミング、江北町から「街のテーマソングを作ってほしい」と依頼を受け、私たちは江北町を訪れました。豊かな自然と人々の営みに触れました。まるで宝探しをしているような素晴らしい体験を、歌にしました。町民の皆さまのみならず、まだ江北町に訪れたことのない方々にも親しんでもらえる歌になると嬉しいです。なかなかたいへんな世の中ですが、どうぞお身体にお気をつけてお過ごしください。

令和四年六月 岸田繁

佐藤征史

江北町での一日はとても穏やか且つ刺激的でした。佐賀牛から始まり、とんでもなかった今村みかんのジュース。宿場町ならではの流鏑馬の文化を復活させられた「CLUB RIO」さん。小さな子供たちと家族が集うみんなの公園。素敵な街だなと思うと共に、伝えたい、知ってもらいたいことがたくさんあるんだなと感じました。

この歌で、そんなお手伝いができて、

町の皆さまにも、新しい大事な宝物ができたらいいなと思います。

 

2022.06.30

くるり、「氣志團万博2022 〜房総魂〜」出演決定!

「氣志團万博2022 〜房総魂〜」への出演が決定しました。くるりの出演は9月19日(月・祝)になります。

<公演概要>
公演名:氣志團万博2022 〜房総魂〜

日時: 2022年9月17日(土) 8:00開場/10:00開演(20:00終演予定)
2022年9月18日(日)、19日(月・祝) 9:00開場/11:00開演(20:00終演予定)

会場:千葉県・袖ケ浦海浜公園

出演者:
9月17日(土):ニューロティカ(WELCOME ACT)、松平 健(OPENING CEREMONY ACT)、打首獄門同好会、THE ORAL CIGARETTES、氣志團、木梨憲武、coldrain、サンボマスター、SiM、10-FEET、Dragon Ash、藤井フミヤ、フジファブリック、布袋寅泰、ヤバイTシャツ屋さん …and more

9月18日(日):仙台貨物(WELCOME ACT)、綾小路きみまろ(OPENING CEREMONY ACT)、岡崎体育、氣志團、GEZAN、ゴールデンボンバー、湘南乃風、私立恵比寿中学、聖飢魔㈼、Def Tech、DOPING PANDA、HYDE、ももいろクローバーZ、RIP SLYME、ROTTENGRAFFTY

9月19日(月・祝):DJダイノジ(WELCOME ACT)、森山直太朗(OPENING CEREMONY ACT)、氣志團、きゃりーぱみゅぱみゅ、Creepy Nuts、くるり、倖田來未、純烈、女王蜂、東京スカパラダイスオーケストラ、氷川きよし、HEY-SMITH、マキシマム ザ ホルモン、森山直太朗、WANIMA

主催: ニッポン放送 / オフィス男闘呼塾エンターテインメント
企画: オフィス男闘呼塾エンターテインメント
制作: 氣志團万博2022実行委員会/ THE FOREST
後援: 千葉県 / 袖ケ浦市 / 木更津市 / 君津市
問合せ: HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999 (weekday 12:00-18:00)

料金: 1日入場券 14,000円/3日通し入場券 38,000円/青春18入場券 14,000円(1ミール2ソフトドリンク付き)
駐車券付1日入場券 18,000円(入場券 14,000円 + 駐車券 4,000円)/駐車券付3日通し入場券 50,000円(入場券 38,000円 + 駐車券 12,000円)
バイク駐輪券 1,500円(1日1台)
シャトルバス券 前売1,500円/当日1,800円

※青春18入場券は、中学生・高校生及び2023年4月1日段階で18歳以下の方のみご購入頂けます。

一般発売日: 8/13(土)10:00〜

年齢制限: 未就学児童入場不可、小学生保護者同伴に限り入場無料

先行情報:氣志團万博オフィシャルHP第三次チケット先行受付(抽選)
受付期間 2022/6/30(木)19:00〜7/10(日)23:59まで
【URL】https://eplus.jp/kishidanbanpaku22/ (PC・スマホ)
※イープラスの会員登録(無料)が必要です。
※受付に関する詳細は受付画面にてご確認下さい。
※袖ケ浦市・木更津市・君津市にて、特典ステッカー&1ソフトドリンクチケット付き地元先行販売予定有り。

【袖ケ浦市ふるさと納税】
受付期間:2022/6/1(水)10:00〜8/31(水)23:59
URL:https://w.pia.jp/t/kishidanbanpaku22-fn/
※お取り扱いチケットは、1日入場券のみとなります。(駐車券付入場券、3日通し券、バイク駐輪券の取り扱いはございません。)

氣志團万博オフィシャルHP
Facebook
Twitter
YouTube
Instagram