2023.01.28

くるりの京都COFFEE HOUSE拾得50周年公演への出演が決定しました。純情息子チケット先行受付および拾得店頭販売もスタート!

今年開店50周年を迎えた「COFFEE HOUSE拾得」にて開催される、COFFEE HOUSE拾得50周年公演へのくるりの出演が決定。純情息子チケット先行受付および拾得店頭販売もスタートしました。

公演名:COFFEE HOUSE拾得50周年
日時:2月28日(火)OPEN18:00 / START19:00
会場:COFFEE HOUSE拾得(京都府京都市上京区 下立売下る菱屋町815)
出演:くるり(岸田繁、佐藤征史、森信行)
チケット:前売り4,500円(ドリンク代別)/当日5,000円(ドリンク代別)
・チケット店頭販売は1月28日(土)12:00からCOFFEE HOUSE拾得にて。
・純情息子チケット先行受付は1月28日(土)12:00から2月5日(日)23:59まで。
https://junjoumusuko.com/news/detail/180

公演に関するお問合せ:COFFEE HOUSE拾得(075-841-1691)
http://www2.odn.ne.jp/jittoku/

 

2023.01.25

岸田繁がStrings & Piano arrangementにて参加した、Homecomingsバンド活動10周年第一弾新曲「光の庭と魚の夢」が1月27日リリース決定!

バンド活動10周年イヤーに突入したHomecomingsのNew Digital Single「光の庭と魚の夢」が1月27日(金)リリースされることが決定しました。ストリングスおよびピアノアレンジメントで岸田繁が参加しています。

作詞を担当しているGt.福富優樹は、『「光の庭と魚の夢」は、様々な組み合わせのパートーナー同士が誰の目を気にすることなく、そしてどんなシステムからもこぼれ落ちることや弾かれることなく一緒にいられるようになってほしいという願いを込めた歌です。ふたり(そしてだれもが)が息苦しさや誰かの目線を感じることなく安心して暮らすことができる。そんな場所へと僕たちが暮らすこの世界やこの街が変わっていくことを願っています』とコメント。

合わせて、ミュージックビデオのティザー映像も公開。本作のミュージックビデオは枝優花が監督をつとめ、松尾潤が出演しています。楽曲と合わせて1月27日にミュージックビデオが公開されることもアナウンスされています。ぜひチェックしてみてください。

■Homecomings New Digital Single「光の庭と魚の夢」2023年1月27日配信スタート
■New Digital Single「光の庭と魚の夢」ミュージックビデオティザー
■Homecomings配信サイト
■Homecomings Official Website
■Homecomings Official YouTube channel
■Homecomings Twitter
■Homecomings Instagram
■Homecomings ONLINE SHOP

■Profile
畳野彩加(Vo./Gt.)、福田穂那美(Ba./Cho)、石田成美(Dr./Cho) 、福富優樹(Gt.)からなる4ピースバンド。これまで3枚のアルバムをリリースし、台湾やイギリスなどでの海外ツアーや、4度に渡る「FUJI ROCK FESTIVAL」への出演など、2012年の結成から精力的に活動を展開。心地よいメロディに、日常のなかにある細やかな描写を紡ぐような歌詞が色を添え、耽美でどこか懐かしさを感じさせる歌声が聞く人の耳に寄り添う音楽で支持を広げている。2017年からは、イラストレーター・サヌキナオヤ氏と共同で、映画と音楽のイベント「New Neighbors」をスタート。彼女たちがセレクトした映画の上映と映画にちなんだアコースティックライブの二本立てイベントを主催。2019年4月公開の映画『リズと青い鳥』の主題歌や、同年4月公開された、映画『愛がなんだ』の主題歌を担当。Vo畳野は、くるりやASIAN KUNG-FU GENERATIONの楽曲にゲストボーカルで参加するなど、活動の幅を広げている。IRORI Recordsより2021年春メジャーデビュー。

2023.01.24

『令和5年度 高等学校用教科書 音楽Ⅱ 高校生の音楽2』 にも掲載される、くるり「ばらの花」のMusic VideoがYouTubeでフル公開。

くるりの楽曲「ばらの花」のMusic Videoが、くるりのオフィシャルYouTubeチャンネルでフル公開されました!

「ばらの花」は、2001年1月24日にシングルで発売された楽曲で、これまで様々なアーティストによるカバーやリミックス音源が発表されていたり、教育芸術社が発行する「令和5年度 高等学校用教科書 音楽Ⅱ 高校生の音楽2」への掲載が決定しているなど、くるりの代表曲として語り継がれている1曲です。

 Music Videoは福島県いわき市の海岸で撮影され、岸田繁・佐内正史が監督を務めています。これまでYouTubeではショート尺が公開されていましたが、この度、1月24日のリリース日に合わせてフルサイズが公開となりましたので、ぜひご覧ください。

[くるり – ばらの花]

MV:https://youtu.be/baNgL0jFkAs
配信:https://jvcmusic.lnk.to/BaraNoHana

2023.01.24

3日間の新・イヴェント[ 新しい聴衆・三月 #01 ]に岸田繁、佐藤征史の出演が決定!

音楽の感動をラディカルに求めているミュージックフリークスのための3日間の音楽イヴェント[ 新しい聴衆・三月 #01 ]に岸田繁と佐藤征史の出演が決定しました。日替わりでゲストアーティストが2組ずつ登場し、弾き語り&ハウスバンドとのセッションという二部構成でスペシャルなステージを披露します。

初日となる3月10日(金)は堀込泰行と崎山蒼志、二日目の3月11日(土)は岸田繁と中納良恵、そして最終日となる3月12日(日)にはハナレグミと中村佳穂という、いずれも個性あふれる音楽表現を追求し活動を続けるアーティストが連日出演、そしてハウスバンドメンバーには、チェリストでありバンドマスターも務める徳澤青弦をはじめ、ベースにくるりの佐藤征史とMarty Holoubek、ドラムスに石若駿、キーボードに宮川純といずれも素晴らしいミュージシャンが名を連ねます。またオープニングアクトとして、各日にそれぞれ工藤将也、鮎牛蒡、関口スグヤが出演します。

「新しい音楽的な感動が生まれる所に、新しい聴衆も誕生する」をコンセプトに始まった新イヴェントに是非ご注目ください。イープラスチケット先行受付1月27日(金)12:00より開始。

本公演は来場者及び全スタッフ、出演者への検温・消毒の実施、マスク着用の徹底など、新型コロナウイルス感染予防及び拡散防止の対策を最大限に行いながらの開催を予定しています。

[ 新しい聴衆・三月 #01 ]
2023年3月10日(金) 18:30開場19:30開演
2023年3月11日(土) 16:00開場 17:00開演
2023年3月12日(日)16:00開場 17:00開演

3月10日(金)出演: 堀込泰行 / 崎山蒼志 / Opening Act 工藤将也
3月11日(土) 出演:岸田繁 / 中納良恵 / Opening Act 鮎牛蒡
3月12日(日)出演:ハナレグミ / 中村佳穂 / Opening Act 関口スグヤ

House Band:徳澤青弦(band master,vc), 佐藤征史(b), Marty Holoubek(b), 宮川純(key), 石若駿(ds)

・1day ¥7,800
・2days [10日&11日] ¥14,000
・2days [10日&12日] ¥14,000
・2days [11日&12日] ¥14,000
・3days ¥19,000

※全席指定・税込・ドリンク代別・未就学児童入場不可(小学生以上はチケットが必要)

【会場】 I’M A SHOW (千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン別館7F)
【主催】 サンライズプロモーション東京 / I’M A SHOW
【企画・制作】 サンライズプロモーション東京
【公式サイト】 http://new-audience.com
【チケット劇場先行受付】 2023年1月24日(火)12:00
【チケットイープラス先行受付】 2023年1月27日(金)10:00
【チケット一般発売日】2023年2月25日(土)10:00
【チケット発売所】 イープラス https://eplus.jp/atarasiichoshu/imashow/

(劇場会員先行URL https://eplus.jp/imashow/

【お問合せ】 サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~15:00)

2023.01.23

くるり、フジファブリック2マンライブ『フジフレンドパーク2023』へのゲスト出演が決定!

今年3月に開催されるフジファブリックの2マンライブ「フジフレンドパーク2023」にくるりのゲスト出演が決定しました。3/3(金)Zepp Fukuoka公演にはフレデリック、3/21(祝・火)Zepp Osaka Bayside公演には緑黄色社会、そして3/29(水)Zepp Diver City公演にくるりが出演します。本日20:00よりe+にてチケット先行受付販売がスタート!この機会にぜひご購入ください。

また、公演に関しましてはイベント開催における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに基づき公演を行います。チケットを購入される際は注意事項をよく読んだ上でご購入ください。

<公演概要>フジファブリック 2マンライブ『フジフレンドパーク2023』

日時:2023/3/3(金)OPEN 18:00 / START 19:00
会場:Zepp Fukuoka
出演者:フジファブリック/フレデリック
お問い合わせ先:キョードー西日本 0570-09-2424

日時:2023/3/21(祝・火)OPEN 17:00 / START 18:00
会場:Zepp Osaka Bayside
出演者:フジファブリック/緑黄色社会
お問い合わせ先:夢番地大阪 06-6341-3525

2023/3/29(水)OPEN 18:00 / START 19:00
会場:Zepp Diver City Tokyo
出演者:フジファブリック/くるり
お問い合わせ先:ディスクガレージ 050-5533-0888

◎チケット料金:前売¥6,600(税込)+ドリンク代別途
◎一般発売日:2/4(土)AM10:00~

<ゲストアーティスト発表チケット先行>
【受付期間】2023/1/23(月)20:00~2023/1/29(日)23:59
【受付URL】https://eplus.jp/fujifabric/
【購入・枚数制限】お一人様4枚まで※3歳以上チケットが必要です。

———————————-

フジファブリック Official
■OFFICIAL HP⇒ http://www.fujifabric.com/
■YouTube⇒  http://www.youtube.com/user/fujifabricSMEJ
■Facebook⇒ https://www.facebook.com/fujifabric
■Twitter⇒ https://twitter.com/Fujifabric_info
■LINE⇒ https://line.me/R/ti/p/%40fujifabric

———————————-

【フジファブリック プロフィール】
2000年、志村正彦を中心に結成。2009年、志村が急逝し、2011年夏より山内総一郎(Vo/Gt.)、金澤ダイスケ(Key)、加藤慎一(Ba)の3人体制で本格始動。叙情性と普遍性と変態性が見事に一体化した、シーン屈指の個性派ロックバンド。