2015.08.09

岸田繁が、tofubeats メジャー2ndアルバム『POSITIVE』に参加しました!

【アルバム概要】
タイトル:「POSITIVE」
発売日:2015年9月16日(水)
○初回限定盤 品番:WPZL-31099 価格:\3,600(本体)+税
○通常盤 品番:WPCL-12238 価格:\3,000(本体)+税
ゲスト・アーティスト(五十音順)
オカダダ、岸田繁(くるり)、KREVA、小室哲哉、Skylar Spence、玉城ティナ、Dream Ami、中納良恵(EGO-WRAPPIN’)
特設サイト: http://www.tofubeats.com/positive/

■収録内容
【Disc1】CD ※初回盤・通常盤共通
1. DANCE&DANCE
2. POSITIVE feat. Dream Ami
3. T.D.M. feat. okadada
4. Too Many Girls feat. KREVA
5. STAKEHOLDER
6. Throw your laptop on the fire feat. 小室哲哉
7. I know you
8. Without U feat. Skylar Spence
9. すてきなメゾン feat. 玉城ティナ
10. くりかえしのMUSIC feat. 岸田繁(くるり)
11. 閑話休題
12. 別の人間 feat. 中納良恵(EGO-WRAPPIN’)
13. I Believe In You

【Disc2】DVD ※初回限定盤のみ付属、tofubeats music video集
1. 水星 feat. オノマトペ大臣
2. No.1 feat. G.RINA
3. Don’t stop the music feat. 森高千里
4. おしえて検索 feat. の子(神聖かまってちゃん)
5. ディスコの神様 feat. 藤井隆
6. Her Favorite & 衣替え
7. Come On Honey!feat. 新井ひとみ(東京女子流)
8. poolside feat. PES(RIP SLYME)
9. 20140803
10. 衣替え feat. BONNIE PINK
11. STAKEHOLDER
12. 朝が来るまで終わることのないダンスを

2015.08.08

【サンフジンズ】奥田民生50祭のイベント全曲収録の映像作品リリース決定!

5月11,12日に自身の出身地、広島の文化学園HBGホールで行われた、ユニコーン恒例のメンバー50歳を祝うライブイベント「奥田民生50祭“もみじまんごじゅう”」がDVDとブルーレイで9月30日にリリースする事が決定しました。

両日のユニコーンはもちろん、初日は「奥田民生~バンドMTR&Y~」と真心ブラザーズとのユニット「地球三兄弟」、二日目は「奥田民生~弾き語り~」、くるり岸田繁とドラム伊藤大地と奥田が結成したバンド「サンフジンズ」と、円熟した奥田民生の今の全てがライブで堪能出来る素晴らしい映像作品になっています。

配信音源付きチケットとして配信された新曲「ロック! クロック! オクロック!」、「私はオジさんになった」のライブ映像も収録。そして初回盤には、年々読みづらくなる文字にも優しいユニコーンロゴ入りルーペ、特製視力検査ポスター付き!

ユニコーン MOVIE 29
奥田民生50祭“もみじまんごじゅう”
2015/9/30 Release
DVD2枚組

初回生産限定盤(ユニコーンロゴ入りルーペ付き) 7,500円+税 [KSBL 6192-4]
通常盤6,000円+税  [KSBL 6195-6]
Blu-ray

初回生産限定盤(ユニコーンロゴ入りルーペ付き) 8,500円+税 [KSXL 87-8]
通常盤 7,000円+税 [KSXL 89]

収録曲

DISC1
ユニコーン 5/12ライブフルセット

1.ロック! クロック! オクロック!
2.大迷惑
3.WAO!
4.I’M A LOSER
5.ペケペケ
6.ユトリDEATH
7.私はオジさんになった
8.はいYES!
9.SAMURAI 5
10.Feel So Moon
11.人生は上々だ
12.すばらしい日々

特典映像5/11ライブセレクション

ロック! クロック! オクロック!
ロック幸せ
ペケペケ
私はオジさんになった
人生は上々だ

DISC2
奥田民生~バンドMTR&Y~
1.最強のこれから
2.御免ライダー
3.イナビカリ
4.スカイウォーカー
5. なんでもっと
6. 快楽ギター
7. イージュー★ライダー
8. 風は西から

地球三兄弟
1.傷だらけのローラ
2.呼びにきたよ
3.アースより愛を込めて
4.サマーヌード
5.絵
6. アースの休日
7. うかんでくる
8.すっごい汗

奥田民生~弾き語り~
1.ひとりカンタビレのテーマ
2.The STANDARD
3.荒野を行く
4.かいあって
5.マシマロ
6.イージュー★ライダー

サンフジンズ
1.富士夫人
2.さっさっサンフジンズ
3.ハリがないと
4.サーフジーンズ
5.パン屋さん
6.じょじょ
7.ふりまいて
8.サンフジンズのテーマ

2015.08.06

Eテレ・アニメエンディング曲「ふたつの世界」が、9月16日にシングル発売決定!発売に先駆け明日、8/7より配信スタート!

9月16日に発売が決定した「ふたつの世界」は、NHK Eテレ アニメ『境界のRINNE』のエンディングテーマとして現在オンエア中。また、最新のアーティスト写真も公開。

4月から放送がスタートした同アニメは、霊を浄霊する死神の仕事をしている男子高校生「六道りんね」と、幼い頃から幽霊が見える少女「真宮桜」の活躍を描いた学園コメディ。原作者は漫画家、高橋留美子さん。

原作を読み込んで、登場人物二人の恋心をテーマに書き下ろされた同曲。今回のシングルリリースにおいて、現在TVで流れている「ふたつの世界 TV ver.」のみならず、「ふたつの世界Bebop ver.」、
「ふたつの世界 Chamber ver.」の合計3ヴァージョンと、それぞれのインストゥルメンタルも収録されており、くるりの音楽性の幅広さもじっくり味わうことが出来る内容に仕上がっている。

さらに、長きにわたる活動の中で進化してきたくるりが、“結成から20年を迎えるにあたり、今あえて過去を振り返ったうえで、これからを創っていく”というコンセプトライブとして、今年4月に1stアルバム『さよならストレンジャー』、2ndアルバム『図鑑』の再現ライブ『NOW AND THEN vol.1』を開催し、大きな話題となったばかりだが、そのライブテイクから計14曲が収録された「NOW AND THEN DISC」が付属する初回限定盤仕様となっている。

そして、CDのリリースに先駆け、明日、8月7日(金)より、iTunes Store、レコチョク、moraなど主要配信サイトにおいて、「ふたつの世界 TV ver.」が先行配信リリースも決定。

9月20日には地元・京都で9回目を迎える「京都音楽博覧会2015」の開催、コンセプトライブ「NOW AND THEN vol.2」ツアーも控え、結成20周年に向けてますます期待が高まる今作のリリース。その他、詳細については随時公開されていくので、引き続き、注目してください!

★「ふたつの世界 TV ver.」8月7日~先行配信スタート!
iTunes Store: https://itunes.apple.com/jp/album/id1022295309?app=itunes&ls=1
mora:http://mora.jp/artist/2458/
レコチョク:http://recochoku.jp/song/S1001962052/

【CDリリース情報】
NHK Eテレ アニメ 『境界のRINNE』 エンディングテーマ
「ふたつの世界」
2015年9月16日(水)発売

○初回限定盤 ¥1,850(+税)/VIZL-878
「ふたつの世界」7曲入り、「NOW AND THEN DISC」封入

○通常盤 ¥1,000(+税)/VICL-37101
「ふたつの世界」7曲入り

【収録内容】 ※初回盤・通常盤共通
01. ふたつの世界 TV ver.
02. ふたつの世界 TV ver. -instrumental-
03. ふたつの世界 Bebop ver.
04. ふたつの世界 Bebop ver. -instrumental-
05. ふたつの世界 Chamber ver.
06. ふたつの世界 Chamber ver. -instrumental-
07. ふたつの世界 TV ver. –short edit-

NOW AND THEN DISC ※初回盤のみ封入
1. ランチ
2. オールドタイマー
3. さよならストレンジャー
4. 東京
5. 7月の夜
6. 傘
7. ブルース
8. マーチ
9. 青い空
10. 惑星づくり
11. チアノーゼ
12. 街
13. ホームラン
14. ガロン

【番組情報】
NHK Eテレ アニメ「境界のRINNE(りんね)」
NHK Eテレにて 毎週土曜午後5時30分より放送
番組公式サイト http://www9.nhk.or.jp/anime/rinne/
[スタッフ]
原作 – 高橋留美子
監督 – 菅原静貴
シリーズ構成 – 横手美智子
アニメーション制作 – ブレインズ・ベース
制作 – NHKエンタープライズ
制作・著作 – NHK・小学館集英社プロダクション

2015.07.29

1stアルバム『スリーシンフサンズ』本日リリース&各配信サイトでも配信スタート!

サンフジンズの1stアルバム『スリーシンフサンズ』が遂に本日リリース!
これに併せて、本日よりmoramusic.jp、オリコン、 レコチョク、Amazon等、各音楽配信サイトにて配信スタートしました。
 
カイ・ギョーイ(奥田民生)、ジューイ・ラモーン(岸田繁/くるり)、ケン・シューイ(伊藤大地)からなる異色の新人スリーピースバンドサンフジンズが放つ、珠玉のアナログサウンドをお楽しみください。
 
軽_ジャケ写
1stアルバム「スリーシンフサンズ」
2015729()発売
◎通常盤(CD)RCMR-0001 / 3,000+tax
 
1stアルバム『スリーシンフサンズ』特設サイト

2015.07.17

TRANSIT29号にくるりとめぐる「TRANSIT ATRAS 京都」が&7/30には岸田繁参加のトークイベントも!

【TRANSIT29号 発売記念イベント】

岸田繁(くるり)×加藤直徳(TRANSIT編集長) が語る ~9回目の音博と京都旅のススメ~
司会:林紗代香(TRANSIT副編集長)

古都のイメージが強い京都ですが、実は時代の先端をゆく“モード”な都市でもあります。『TRANSIT』の最新号では、時代を越えて新しく進化し続ける京都の街を、京都出身のミュージシャン〈くるり〉とともにめぐる特別企画「TRANSIT ATRAS 京都」を制作。

TRANSIT ATRAS 京都は〈くるり〉が主催する音楽イベント「音博」の裏ガイドとしての役割も果たします。メンバーがそれぞれ「音博前後に京都観光するなら?」というオススメルートが満載です。

トークイベントでは〈くるり〉の岸田繁さんをお招きして、京都取材の裏話、撮影秘話、

オススメの京都スポットなど、知られざる京都の魅力を語っていただきます。

  • イベント当日(7月30日)、代官山 蔦屋書店旅行フロアにてTRANSIT29号を先行発売致します。

 

■開催日時
2015年07月30日(木) 19:30-21:00
*イベント会場はイベント開始の30分前からで入場可能です。

■会場
代官山蔦屋書店 1号館 2階 イベントスペース

■参加条件
代官山 蔦屋書店にて、『TRANSIT29号』をご予約、もしくはご購入いただいた先着70名様に参加券をお渡しいたします。

■お申し込み方法
以下の方法でお申込みいただけます。
①代官山 蔦屋書店 店頭(3号館1階レジ)
②EC

■対象商品
TRANSIT29号 美しきオセアニア (講談社 1850円/税込)
2015年7月31日発売  ※イベント参加者に限り先行発売

■イベント詳細HP
http://tsite.jp/daikanyama/event/004995.html

■注意事項
*参加券1枚でお一人様にご参加いただけます。
*イベント会場はイベント開始の30分前からで入場可能です。
*参加券のご購入は、お一人様1枚までとさせていただきます。
*当日の座席は、参加券の番号順でお座りいただきます。
*参加券の再発行・キャンセル・払い戻しはお受けできませんのでご了承くださいませ。
*止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。
*サイン会は行いません。

■主催
代官山 蔦屋書店

■協力
有限会社ユーフォリアファクトリー

■問い合わせ
03-3770-2525 代官山 蔦屋書店 旅行フロア