岸田繁による「その線は水平線」「春を待つ」セルフ・ライナーノーツが公開されました。
「その線は水平線」セルフライナーノーツ
https://note.mu/quruli/n/n4a79ce1623e2
「春を待つ」セルフライナーノーツ
https://note.mu/quruli/n/n646fbe97c9fc
2018.01.27
岸田繁による「その線は水平線」「春を待つ」セルフ・ライナーノーツが公開されました。
「その線は水平線」セルフライナーノーツ
https://note.mu/quruli/n/n4a79ce1623e2
「春を待つ」セルフライナーノーツ
https://note.mu/quruli/n/n646fbe97c9fc
2018.01.26
くるりの10,000枚限定シングル『その線は水平線』リリースに先立ち、佐藤征史(Ba.)そして映画監督の是枝裕和さんによるライナーノーツを公開いたします。
シングルの表題曲は、スケールを感じさせるスロウなバンドアンサンブルに、春を呼び込むさわやかなメロディ、そしてそばで優しく語りかけるようなリリックが綾なす、くるりの王道ともいえるロックナンバー。また異なるアレンジが施された2バージョンの表題曲が収録されており、屋敷豪太、クリフ・アーモンドという2人の世界的ドラマーが参加しています。
なお、ビクターエンタテインメントTwitterアカウントでは、くるりTwitterキャンペーン#私の線も水平線が本日よりスタート。抽選で5名様にくるり直筆サイン入ポスターをプレゼントします。ぜひチェックしてみてください。
「久しぶりにロックバンドとしてのくるりをこれでもかと堪能できる一曲。初となる屋敷豪太氏との共演は新しくも懐かしい記憶を思い出したような感覚で、BPM100というミディアムテンポの上でかき鳴らされるギター、そしてシンプルなバンドサウンドには流れる景色とくるりの真骨頂が詰まっています。」
佐藤 征史(くるり)「サントラをお願いした岸田さんから届いたこの曲は「奇跡」へ向かって走るこどもたちの背中にぴったりだった。しかし、岸田さんは理由を語らないままこの曲をリストから外した。あれから7年。きっとまだ「その時」じゃなかったんだ、と完成した曲を聴いて確信した。」
是枝 裕和
[くるりTwitterキャンペーン#私の線も水平線]
Twitterアカウント@VictorMusicをフォローし、あなたにとっての水平線の風景写真を投稿下さい。投稿いただいた方の中から抽選で5名様にくるり直筆サイン入ポスターをプレゼント。ハッシュタグ「#私の線も水平線」をお忘れなく!
●応募期間:2018年1月27日(土)~2月4日(日)
*当選された方には、@VictorMusic よりDM(ダイレクトメッセージ)にてご連絡をさせていただきます。
*@VictorMusicをフォローしていただかないとDMが送れませんので、忘れずにフォローしてください。
*投稿の際にはハッシュタグ「#私の線も水平線」を忘れずにお願いします。
*個人情報はプレゼント送付以外の目的では使用致しません。当社の個人情報保護方針はこちら(http://www.jvcmusic.co.jp/privacy/)でご確認ください。
●詳細ページ:http://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A012067/360.html
2018.01.24
月替りでアーティストがパーソナリティをつとめるレギュラー番組『Monthly Artist File-THE VOICE-』(毎週日曜15:00-15:25 TOKYO FMをはじめとするJFN系列全国38局ネット)の2月のパーソナリティを「くるり」が担当します。
2月4日(日)15時からの全4回の放送を、お楽しみに!
【番組概要】
◇タイトル: 『Monthly Artist File-THE VOICE』
◇放送時間: 毎週日曜日 15:00-15:25
◇放送局 : TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局ネット
◇2月のパーソナリティ: くるり
◇番組HP: http://www.tfm.co.jp/maf/
2018.01.19
2月21日にリリースされる、くるりの10,000枚限定シングル『その線は水平線』のアートワークが本日公開されました。これに合わせて封入特典も発表です。
今作のジャケットは、アートディレクター服部一成と写真家奥山由之によるもの。静かに潮騒を奏でる海の水面に陽の光がきらめき、穏やかな青空との間に真一文字で水平線を作り上げた風景。タイトルを強く印象付ける内容に仕上がりました。ジャケットの仕様は7インチレコードサイズです。
さらに今作には、おりがみが封入されます。ごく普通のおりがみがCD1枚に付き1枚入っております。色は赤、橙、黄、緑、青、紫、桃、茶ほか全部で19色あり、CDによって違います。なぜ特典が「おりがみ」なのか?それはみなさんのご想像にお任せします。
実は10,000枚のうち、たった1枚だけ「金色のおりがみ」入りのCDがあります。この「金色のおりがみ」はメンバー直筆のサイン入りです。そして「金色のおりがみ」が当たった幸運な方にはなんと、くるりライブツアー「線」のお好きな1公演を無料で見ることができる、ゴールドパスをプレゼントいたします。
2018.01.19
くるりライブツアー「線」、一般発売は以下のスケジュールで受付開始します。残数が少なくなっているエリアもありますので、お早めにお買い求めください。
【1月20日より一般発売開始】
2月23日(金) 大阪・Zepp Osaka Bayside
OPEN18:00 / START19:00
https://www.funity.jp/quruli/
2月24日(土) 大阪・Zepp Osaka Bayside
OPEN16:00 / START17:00
https://www.funity.jp/quruli/
3月3日(土) 北海道・札幌ペニーレーン24
OPEN17:00 / START17:30
https://www.funity.jp/quruli/
3月4日(日) 北海道・旭川CASINO DRIVE
OPEN17:00 / START17:30
https://www.funity.jp/quruli/
3月10日(土) 富山・富山MAIRO
OPEN17:00 / START18:00
http://fobkikaku.co.jp/pfm.php?p=3314
3月11日(日) 石川・金沢EIGHT HALL
OPEN17:00 / START18:00
http://fobkikaku.co.jp/pfm.php?p=3315
3月23日(金) 広島・広島クラブクアトロ
OPEN18:00 / START19:00
https://www.funity.jp/quruli/
【1月21日より一般発売開始】
3月24日(土) 愛知・Zepp Nagoya
OPEN18:00 / START19:00
https://www.funity.jp/quruli/
【1月27日より一般発売開始】
3月6日(火) 青森・青森Quarter
OPEN18:30 / START19:00
http://www.shep.co.jp
3月8日(木) 宮城・Rensa
OPEN18:00 / START19:00
http://www.shep.co.jp
3月16日(金) 鹿児島・CAPARVO HALL
OPEN18:30 / START19:00
http://www.kyodo-west.co.jp/artist_page.php?a_id=18
3月18日(日) 福岡・福岡DRUM LOGOS
OPEN17:15 / START18:00
http://www.kyodo-west.co.jp/artist_page.php?a_id=18
3月20日(火) 愛媛・WstudioRED
OPEN18:30 / START19:00
https://www.funity.jp/quruli/
3月21日(水・祝) 香川・festhalle
OPEN17:30 / START18:00
https://www.funity.jp/quruli/
3月30日(金) 東京・Zepp Tokyo
OPEN18:30 / START19:15
https://www.funity.jp/quruli/
3月31日(土) 東京・Zepp Tokyo
OPEN17:15 / START18:00
https://www.funity.jp/quruli/
【チケット料金】
●スタンディング ¥5,940(税込)
●2F指定席 ¥6,480(税込)
※入場時別途ドリンク代必要
未就学児童入場不可
【プレイガイド】
イベンティファイ(PC/mobile共通)
https://www.funity.jp/quruli/
チケットぴあ(PC/mobile共通)
http://w.pia.jp/t/quruli-of/
ローソンチケット(PC/mobile共通)
https://l-tike.com/st1/qururiwebticket
イープラス(PC/mobile共通)
http://eplus.jp/quruli2018/